忍者ブログ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログの続け方

 実はこのブログを含めて、ボクがブログを作ったのはこれで4個目です。


1回目はやっぱり一番続いた、1年くらいガリガリと更新を続けてたんだけど、そのうちぱったりと止んでしまった。


それ以降はいつの間にかフェードアウトといった形。


んじゃどうしてそれらを再利用しないのか?

やっぱり間隔があくと何かしら罪悪感を感じてしまう。
だからリセットを繰り返しつつ、これが4個目のブログ。

しかし、4回目ともなるとある程度対策は立ってくるモノ


更新間隔が極端に(2ヶ月以上)あいてしまうと罪悪感を感じてしまう。

ようするに、それだけ更新間隔をあけずに更新を繰り返すには?

もの凄くアナログな方法だし、もの凄く今更な方法だが


『メモをとる』


定期的に更新を続けるにはやっぱりメモをとるしかない事にやっと気づいた。

メモのチカラはやっぱり偉大で、「書こうと思った事」がストックされていると、心理的にかなり楽チンだし、エントリーの中身についても行き当たりばったりにならない。

まぁそもそも、無理矢理ブログを更新するっていうのもおかしな話なんだけど、呼吸するかのごとく書けるようになればこういった悩みも無くなるだろうから、それまではこの方法でやっていく。
PR

OJT 3週目終了

 OJTもとうとう3週目が終了して、残り3日となってしまいました。

時間にするとあと20時間。


最初の頃に比べると何が変わったのか、これがわからない。

おそらくもう一度最初からOJTをやれば違いっていうのがハッキリするんだろうけど、今のままじゃ変化がわからない。
わからないのが普通なのか、わかるのが普通なのか、そこが問題ではあるんだけど。


チーム全体の意識として、「アクションを起こす際に具体的な数字を提案する」っていうのが当たり前にできるようになってきたのが最近の収穫かと思います。

かくいうボクもその考えが身についてきた。

今、ミーティングのほうを朝10時半 昼の14時 夕方の16時半の3回行ってるんだけど、14時のミーティングってのは、それまでの作業状態を聞いて、遅れてる作業に人員を再配置するために行うんだけど、ここで数字を出すようにプッシュできるようになってきた。

「プログラム〇〇本の内、何本終わってるの?」 みたいな感じで。


残り3日、最後の成果発表でいったいどうなるのか、そしてこの研修が終わるとボクはどうなるのか、楽しみがいっぱい控えてます。

つづきはこちら

まちなか開業プラン その2


まちなか開業グランプリ


というわけで、3月27日まで選考に残った9人の開業プランがこちらで見られます。

ボクは5番目のやつ、もうソーシャルも何もないので、プランナー『村上 誠』になっているのがそれです。


メールで番号を集計して(送らないといけない)、それが結果に反映されるそうですので、気が向いた方は是非ボクの番号をメールしてください。


9分の1なら結構現実的な気がする。

賞金が貰える確率なら3分の1だ!


イスが届いた

アーロンチェア
ポリッシュドアルミニウムベース
ポスチャーフィットフル装備 Bサイズ(クラシックカーボンペリクル)


メーカー:HermanMiller(ハーマンミラー)


ちょっと高額商品を貼ってみたかったんです。


それはそうと、イスを買いました。

アーロンチェア オフィスチェアの最高峰とも言われるイス


ボクが初めてamazonを利用した2001年の冬、あのとき買った本は確かPerlの本だったんだけど、そのとき一緒にこのイスの広告がついてきたのを今でも覚えてる。

「カッコ良いイスだなぁ、欲しいなぁ」と思って値段を見るとなんと18万円、それまでオフィスチェアにそんな値段のモノがあるなんて思ってもみなかったので、ショックはとんでもなく大きかった。


「いつかこのイスを買おう」と思い、今年で8年目、とうとう念願の夢が叶った。


「そもそもどうしてこんな値段なんだ」

ボクも当初こう思ってが、実物を見て座ってみると、納得。

一言で言うなら『至れり尽くせり』、背もたれのリクライニングの固さからアームの角度、ヘッドレストの有無まで本当に自分にピッタリなイスに仕上がる。

で、個人的に素晴らしいのは、座面がフラットじゃないところ。

ボクは元来あまり姿勢がよくないのと、今までのイスとデスクの高さが合っていない為(デスクのほうが高い)、イスにきちんと座らずに体育座りしてみたり、正座してみたりと、まともな座り方をしていない。

だから腰が悪いんです。

・アーロンチェアは座面がフラットなのでこれができない
・同じく座面がメッシュなのでもしかすると破れるかもって事で怖くてできない

というわけで、腰痛の改善になるかなと。


上のメッシュっていうのも快適な要因の一つ

ホールド感の強いイスを求めると、それだけ体に触れる面積が増える。
これが夏場だとかなりツラい、面積が増えれば増えるだけムレてしまう。

メッシュだとこれが軽減される上に、背もたれもメッシュだから夏場は扇風機とかの風がバンバン通り抜けてくれるから快適極まりないんです。


安くはないイスだけど、今のボロイスも7~8年使ってるので減価償却で考えるのと、この快適性を考えるとそんなに高い買い物じゃなかったと思います!

さようなら コクヨ!  ようこそ アーロンチェア!


まちなか開業グランプリ

 ボクの住んでる街、大分市の商店街空き店舗対策の一環として、『空き店舗を利用しての新規開業プラン』というのを募集してた。

しかも賞金つき。


というわけで応募してみたんだけど、なんとか一次審査を通過し、今度地方紙での公開審査&プレゼンテーションで決定という流れになるそうです。


で、一次の際に送ったプレゼン資料を今日講師の人(今通ってる職業訓練の講師)に見てもらったところ、結構駄目だしが出た。

体裁だとかの細々としたところと、構成がややおかしいとの事。

言われれば「あぁ なるほど」ってなる部分が多かっただけに、初めて作った真面目なプレゼン資料としては合格かなと思う。


というわけで、今月の29日にプレゼンテーションがあるので、それに向けて準備を進めないといけない。

そして30日には資格試験があり、OJTは27日まで。

抱えてるタスクが多いような気がしてきたけど、全部やんないといけないのである。



ちょっとがんばろう