忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嫌いな言葉

嫌いな言葉というものがありますか?


僕の嫌いな言葉は

『人として~~』 『勉強代~~』 『深い』 『マナー違反』


他にも『常識』っていうのもあるにはあるんだけど、恐らくきちんと明文化できないので今回は外す。


ぱっと思い浮かんだのはこの4つ


『人として~~』

「人としてそれはどうかと思う」 「○○くらいは人としてやって当たり前」 等々


結構良く聞く言葉なんだけど、これがキライ。

相手が自分の意にそぐわない、というか、自分の中にある一般常識や社会通念にそぐわない言動をした場合にちょくちょく出てくる言葉かな。

自分の価値観を相手に強制させようとしている以外のなにものでもなく、それに付け加え相手を見下す意味合いも含まれている。

逆に問いたい、「”人として”相手に自分の価値観を押しつけて、行動させようとするのはどうなのか?」



『勉強代~~』

英会話学校に通ったり、何かスキルを身に付けるために払う料金の事ではなく、『失敗を犯し、そのせいで発生した金銭的損失』の事である。


『勉強代だと思って~』とかいって使われる。


経験則オンリーで断言してしまうと、こう考えてしまう人は必ず同じ失敗を犯す。


『勉強代』というのは『自分の失敗を正当化させる』為だけの言葉としか思えない。
勉強代というのは便利な言葉で、自分が失敗して何か損失を出しても、この一言で全てチャラになってしまう。

何が原因だったのか? どうすればそれが避けられたのか? 今後どうすればいいのか? 等を考えず、「今回の事は勉強代だと思って~~」となってしまう。



『深い』

自分が理解できないモノを観たり、聞いたりしたときに、「わからない」というと恥をかくので「深い」と言って適当にごまかす為に使われる。

よくあるのは芸術作品などを見たり聞いたりした際に「深い」等と言ってしまう事。


深くなどない。


わからないなら、わからないとハッキリ言うべきだし、「深い」と口にした時点で「こいつわかってねーや」と思われる。
(だが一般的にはそういう反応はとられず、相手も適当に合わせてくれるので使用者は益々調子に乗ってしまうという負のスパイラルが発生する。)


『マナー違反』

そもそもマナーは違反するものではない。

マナーというのは、道徳だったり、倫理だったり。
どちらかという常識という意味合いのほうが遙かに強い。

これらは生活様式だとか、その他環境によって大きく左右される。

わかりやすいのが、日本食は熱いものをすすって飲む事に関して何も問題はないが、洋食(テーブルマナーと呼ばれるもの)だと、スープなどをすすって飲むを顔をしかめられる。(最近はそうではないのかもしれないが。)

このように、マナーというのは計る人個人がもってる”ものさし”によって柔軟に変化するものであるから、それに違反だなんだというのはナンセンス極まりない。

違反になるものはルール(法律)


もしマナーを違反というのなら、それは自分の中にあるルールを違反しているという事になるんだろう。

まるで小学生のようだ。





ここまで書いて、投稿内容が極めてネガティブなので、好きな言葉を並べてみようと思う。

ポジティブポジティブ



好きな言葉


『定時』

好きな言葉 時間ピッタリ、すぐに帰れるって事。

ここ数週間定時で帰った記憶がない、そして来週からは確実に帰れない・・・。



『○割引(○%OFF)』

安い!安い!間違いない! (和田さんは元気だろうか)



『ライフハック』

生産性をあげる為の小賢しいテクニック達。
なんか貶めるような言い方だけど、たまに目から鱗もののライフハックがあるので結構好き。




あんるぇー なんだかポジティブな匂いがしてこない・・・。
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form