忍者ブログ

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユビキタスキャプチャーを3週間試してみて

さて、丁度3週間前に「Intrepid Stupid 『ユビキタスキャプチャー』を3週間だけチャレンジしてみる」という事を始めて、昨日で丁度3週間が経ったわけですが、何か変化はあったんだろうか?


結論: それらしい変化は起きてない、そしてあまり習慣付かなかった




というわけで、当初期待してたような『なんでもメモする習慣が付く』のような事には今現在至っておりません。


が、これには1つ大きな原因が。


Twitterの存在です。
ボクは起きてる間ほとんどの時間をPCの前か、側で過ごしてるのですが、そうなるとユビキタスキャプチャーで書くべきなのか、Twitterに書くべきなのか迷ってしまうんですね。

結局Twitterに全部書いてしまう。

最初のほうは両方に書いてたんだけど、2週間目すぎたあたりから「わざわざ分散させる必要もないよな」という事でユビキタスキャプチャーのほうが廃れていった。


Twitter上では書きづらい事(極めて個人的な事とか)あるんだけど、そゆのって逆にキャプチャーする事もほとんど無いだろうし、ボクの中ではTwitterがユビキタスキャプチャーの代わりをなしてるので必要ないかなと。


PR

水出しコーヒーが美味しすぎる件

美味しすぎるっていってあんまり過度の期待を持たせるのもアレだけど、お湯で淹れたドリップコーヒーよりも確かに雑味がないからスッキリしてる。

これから暑くなると丁度いいはず!


というわけで問題の作り方なんだけど、今回は水出しコーヒー初チャレンジって事で結構横着をしました。


キーコーヒー 香味まろやか水出し珈琲


こんなの見つけたので買ってみた。

1パックで500mlしか作れないから結構コストパフォーマンス悪いなぁと思ったんだけど、若干多くても(800mlくらい)結構味に変化がなかった。


ただずっとコレを買い続けるのはホントにコストパフォーマンスが悪いので次から自作しようかなと思う。


ちなみに、寒くなってもコーヒーを湯煎すれば風味そのままでホットコーヒーが飲めるそうです(美味しんぼより)


レイプレイについて思うところアリ

レイプレイという成人用のゲームが色々と話題、問題になってる。

内容について引用してこようと思ったんだけど、公式等も同作品に関する情報は既に削除してるようなので

日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動


こちらから引用

/*
このゲームは、未成年と見られる女子2人とその母親を電車内で痴漢した後にレイプし妊娠や中絶をさせるまでを、コンピューターグラフィックスを使った画像で疑似体験するという内容。横浜市のゲームソフトメーカーが2006年に売り出した。
*/

と、まぁ言うに及ばず犯罪行為をゲームの中で行うといった内容のゲーム。


これに対して海外から凄い批判を受け、国内へと飛び火してきたのがココ最近あったニュース。





ゲームの内容や、ゲーム自体の違法性についてボクはなんとも言えない。

というか、「現実じゃないから良いんじゃないのか」というスタンスに近い。

これは今までこういったゲームの暗黙の了解であった「被害者が実在しないから問題ない」といった考えに近いかもしれない。


こういった犯罪行為でも

1.頭の中で夢想空想してる分には何ら違法性は無い
2.それを絵にしたり文章にしたりしたところでも問題はない
3.ただその表現方法の中に実在する個人等が絡んできた場合に関してはわからない。
(実在する特定の個人名を指して、架空とはいえその人に犯罪行為を行うような表現は恐らくNG)


1と2に関しては確かに空想等でも「そんな事考えちゃダメだよor書いちゃダメだよ」っていう内容もあるかもしれないけど、それを規制する事はできない。
理由はもちろん憲法によって認められた権利だから。

で、ある以上やはりカチっとした法整備を実施するってのは好ましくないんじゃないの。

(日本がかつて批准した女性差別撤廃条約に反する可能性はあるけど、これが憲法上の表現の自由、思想信条の自由に抵触するかどうかは専門家じゃないとわかなんいし、専門家でも答えは出ないと思う。)



もう一つ、このレイプレイに関するニュースなどを観ていてよく見かける「犯罪行為を助長してる」という論調、こういったモノを見聞きするたびに常々「それはないだろ」と思う。



ソース元がハッキリしないんだけど昨日(5月15日)の夕方の全国ニュースで、どこかの人権団体の女性弁護士が「強姦という犯罪行為を助長、擁護す るようなゲームだ」といった感じのコメントをしてたんだけど、もしこの理論が通じるんであれば真っ先にNGになるのはFPS等のゲームだと思う。
もっと拡張すると、日本の報道等も犯罪を助長するような内容が過分にある。

振り込め詐欺やピッキング窃盗、果ては硫化水素自殺など、詳細に知らせる必要のない犯罪の手口を広く流布したっていうのは犯罪の助長に他ならない。


この理論はどう考えても無理があるだろ。

Chrome2.0からFirefox3.0へ変えてみた

ブラウザ遍歴を書いてみる

未確認→IE5.5→Lunascape2→同3,4→Firefox2.0→GoogleChrome→同2.0→Firefox3.0


こうやって書き出してみると結構色々と変遷してる感じだけど、マイナー路線をひた走ってる。


というわけでChrome2.0からFirefox3.0へ変更してそろそろ1週間経つから書いとこうと思う。



そもそもどうしてブラウザを変えようと思ったのか?
これはもう言うまでもなくカスタマイズ性。
アドオンは豊富だし、最近はグリモンなんてもあるし、便利になるのはわかりきってたから。
Chromeは動作が軽快だから気に入ってたのは事実なんだけど、便利かと言われるとハッキリとYesとは言えない、その点Firefoxは過去2.0を触っていた限りでは便利だった。


Firefox3.0がリリースされて結構経つけどどうしてこのタイミングで?

グリモンってのに興味があったから何かきっかけがあれば入れてみるつもりだったんだけど、 ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選 これを読んだのと、あとはTwitterで猛烈にプッシュされたから導入してみた。


で、使用感の程は?
AutoPagerizeは便利だし、他のアドオンも文句なく便利、何より驚いたのは2.0の頃に比べて格段に軽い事。
2.0の頃は起動も動作も極めてモッサリした感じだったんだけど、3.0は起動だけモッサリ、あとは軽快。

もっと早く変えておけば良かったと思う。

エコについて再考 - 偽善エコロジー

偽善エコロジー―「環境生活」が地球を破壊する (幻冬舎新書)

著:武田 邦彦
参考価格:¥777




インフルエンザについて何か書こうかなと思ったらこの本の事を思い出したのでこっちにする。


エコやリサイクルなんて言葉は物心ついた頃からボクの周りにあった言葉で、義務教育中も社会なんかの勉強で度々出てきた。
当時はもちろん『素晴らしい事だ』って考えてて、再生紙のノートを使ったり、牛乳パックを洗って挟みでジョキジョキ開いてたりしてたんだけど、20歳を超える頃から若干疑問を持つようになってきた。

で、まぁこの本なんだけど、『レジ袋』『割り箸』『エアコンの設定温度は28℃』『ゴミの分別』等々、著者が言うには今挙げたこれらについては殆どが無意味だったり、エコの観点からみると逆効果だったりするようである。

もう滅多切り、今まで当たり前のように「エコだ!」って言われてきたモノを片っ端から否定、反論してる。

唯一肯定的なのは『アルミのリサイクル』、これに関してはリサイクルする意味があるという事で太鼓判を押してる。


それ以外、肯定的な意見は一切なかった。



とは言え、それらが全て本当なのかと言われると疑問が残るのも事実、例えば『ハウス野菜や養殖魚』について、それらを買う事がエコかどうかについての話の はずなんだけど、いつの間にか日本の農業問題の話にすり替わってたりするし、狂牛病に関して「どの国でウシの肉を食べても人間は狂牛病にかからない」と断 言しているんだけど、そもそも狂牛病とエコは関係あるのか? それに、狂牛病が人体で発症する正確なメカニズムがまだわかってない状況で、そこまで断言し てしまうのはどうなんだろうか。



若干トンデモ本の匂いがする本書ではあるけど、当然だと思ってる事に新たな風を吹き込んでくれた事は確か。

一つの問題に触れるときには色んな視点から観る事が重要だ なんてのはボクが言うまでもなく色んな事で言われてる事。
環境問題やエコロジー活動についても、それが本当に理に適ってる事なのか、肯定的な意見、否定的な意見、できれば中立的な意見と、比較して眺めてみる上で、本書は『否定的な意見』の本としては良いんじゃないかと思う。


念を押すけど、この本が全てじゃないけど、世間一般で言われてる『エコ』も全てじゃないはず。