忍者ブログ

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年

あけましておめでとうございます。

年始になると色々と目標立てるんだけど、今年は公開してみようと思う。

本年の抱負というか、目標 総論でいくと


・教養
・お金


シンプルである。
というわけで各論へ。




教養

教養なんて一言で言っても色々あるんだけど、目に見える形でなんか欲しいって事で今年はTOEICを受けようかと思う。

英語やね。

Aスコアが目標、とは言え、とりあえず今のスコアより上になればいいや。
つっても最後に受けたのも5年近く前だから、色々と大変だろうな。

9月受験予定

Aスコアが855点からだから、一切スコアが変わってないと仮定しても、8ヶ月で200点以上のばさんといけんわけか。
うほほ

どっかのスパコンじゃないけど、1位を目指さないと2位もとれんわけだから、がんばる。





お金

お金は重要よ!!  今日もなんかそんなお話を同僚女性としたけどさ。
こっちのほうは得意なんで結果残せそう。

とりあえず今海外にあるFX口座に結構纏まった外貨があるけど、これとは別に外貨を持とうかと思う。
詰まるところ、現物外貨を自宅だとかどっかで少し保有するのもアリかなぁと思ったりしてる。

確実にこれを読んだ影響

日本のメガリスク - 池田信夫 blog

実際急激なインフレが起きると、預金の封鎖や両替の規制とか起きちゃうかもしれないので、国内での現金決済が円じゃなくてドルだとかユーロになる可能性もあるんじゃないかと思いまして。

それから、アクティブ運用メインな現状からパッシブ運用の比率を増やしてみようと思う。

海外のETFとか、国内証券会社での選択肢がかなり広がってるから。
そろそろこっちへも積極的になってみようかと思う。

ナイスやのう、規制緩和

あとオプション取引の勉強をいい加減ちゃんとやろうと思う。
日経225オプション

225オプションと225先物で攻撃的にやってみたいなと。

総論で書いた事はこんなもんか。




あと、京都に旅行いく。

春か夏に。

秋もいいな、紅葉。

そうなると雪とか降れば冬もいいんだよな。。

とにかく行く。
PR

つづきはこちら

近況

なんとなくいつの間にか9月になってたんだけど、9月って事は、2009年ももう4分の3まで来ちゃったって事で、大層驚いた。

そういったわけで、Twitterでは既に言いまくってるんだけど、9月1日よりサラリーマンとなりました。

これを「めでたい!」と受け取っていいのかどうか、ちょっとわかんない部分はあるけど、まぁ何もしてないよりはいいのかなぁ。
FXに関しては既に裁量トレードから98%くらい撤退してて、殆どEAトレードなので問題はない感じです。
(知人にこの事話したら「どっちが本業なん」等という不届きな事を言われた。斬り捨てるぞっ)

というわけで、働いてます。

極めてセキュリティにうるさい会社なので、どういった業務なのかはもちろん、社名もできるだけ伏せろというお達しまで出てるので、ちょっとコワイから書かないけど、個人情報の塊のようなモノを扱っております。

ここへ内定貰ったからiPhone買ったんだけど、セキュリティの問題でオフィス内に持ち込めないという、なんか本末転倒的な事になってたりするんだよね。
まぁでも楽しいからいっか。

他になにか変化ってあったかな。
大きいところだとそのへんだけかも。

iPhone購入から2日目

とりあえずアプリをガシガシと入れてみた。

といっても殆どが無料アプリだけど、「これ無料でいいのー?」って思っちゃうのもあるしね。


とりあえず入れたモノ

・TweetDeck

どこかの誰かが言ってたけど、「TwitterやらないのにiPhone持ってる意味がわからない」とかって言ってたんだけど、まぁそこまでは思わないけど、出来た方が楽しいので入れました。
他のクライアントも試してみたんだけど、やっぱPCで使ってて慣れてるのでコイツが一番良いかなと。

・Evernote

何処を覗いても「良い!」ってことが書かれてあったんでとりあえず入れてみた。
まぁ、なんでもかんでもオンライン上に置いてどこからでも取り出しちゃおうって感じのモノっぽいけど、あんまり使いそうにないなぁ。

・ToDoLite

ToDo管理のアプリ、RTMが有名なんだけど、あんなに機能無くてもいいやって事でコイツにした。

・BrightKite

とりあえず周りに薦められて入れてみた。
位置情報と写真を組み合わせてなんか色々できるヤツっぽいけど、イマイチピンと来てない自分がいる。
まぁ、まだそんなに外出歩いてないからだろうと勝手に思ってる。

今度使い方を聞いてみる。

・CashFlowFree

家計簿ソフト、有料板もあるみたいだけど、とりあえず無料板だっ
家計簿って今まで付けてたこともあるんだけど、やっぱ途中で断念してしまうのよね。

とりあえずiPhoneのやつなら肌身離さずもってるだろうから、続くかなぁと。

・HotPepperと食べログ

ボクは出不精だからなのか、美味しいモノは大好きなんだけどお店を知らないということで、こういうのが欲しかった。
体重が増えるかもしれん。

・iRecalcLite

電卓なんだけど、関数電卓みたいに長ったらしい計算で間違えたときに戻って修正できるという。
これでデフォルトで実装されてる電卓を使う事は無くなり申した。

・Skype

まぁ言うまでもないソフト
スカイプアウトは持ってないんだけど、これ使えば電話代も激減やんね。

無線LANオンリーな自宅でも使えるし。

・AroundMe

自分の今いる場所を中心にどんなお店があるかとか探せるアプリみたいだけど、流石山奥、何もひっかからん。
なんか使えるかなぁ程度で入れてる。

・iTie

色々なネクタイの結び方が載ってるだけ。

意外とみんな知らないんだけど、襟の形に変えてネクタイの結び目の形も変えるべきなのよ!

・FlickTrainer

今回入れた唯一の有料アプリ。

実はiPhone買うまで入力ってフリックでしかできないのかと思ってたんだけど、ソフトキーボードも存在してて、ついつい慣れたほうを使ってしまうので、これでトレーニングして苦手を克服しようと。

サンプル画像で分速120文字とか出てるのに未だにその半分にも達しませんよ。


とりあえずこれだけ入れてみた。



あと2つほどアクセサリを追加購入、金魚柄のジャケット と、外部バッテリーとしてエネループ(eneloop)KBC-L2Sを購入。


これでバッテリーの問題は解決、iPhoneライフを謳歌できるぜ。









iPhone3GSを買った

9月から生活環境が結構変わって、比較的外に出るような生活へシフトする予定なので、思い切ってiPhoneを買った!!

最近のボクとしては珍しい行動力を発揮し、「買う」って決めた数秒後には近場のソフトバンクショップに片っ端から電話して、32GBの黒を取り置き、翌日には契約に向かうというアクティブっぷり。


とりあえず間に合わせのシリコンジャケットと液晶保護フィルムだけ追加で購入。


以前から友人達が持ってるのを触らせて貰ってたんだけど、やっぱり自分のモノになってみると感動ひとしおというか、「触っててこんなに楽しい端末があったのか」というのが率直な感想。

とりあえず無料アプリばっかり手当たり次第DLしてみたけど、まだ一回も開いた事すら無いものあったりする状況、まぁ無料のヤツに関しては入れては消して入れては消してを繰り返していけばいいかなぁと。

問題は有料アプリ、まぁ価格的にそんなでも無いから大丈夫かなぁとか思ってると、バンバン買ってしまいそうなんでその辺気を付けないとなぁと思ってるところ。

ただ、買ってからまだ1日しか経ってないんだけど、既に問題点が1つ。

・バッテリーの減り方がすごい


これは全てのiPhoneユーザが感じてる事なのかなぁ。
フルで充電して、一日中いじり倒せるかなぁとか試してたら大体3時間くらいで半分以下になってしまった。

家が圏外で無線LAN環境オンリーっていうのが問題なのかなと思ってみたけど、ふぉろわーの1人から「無線LANのほうがバッテリー消費は少ないよ」との事。

ってことは通常回線だとどうなるんだろうと。


外部電源か充電用のアクセサリの入手が必須のようである。




コレ以外では一切不満がない、操作なども含めて。
(でもアイコンを移動させる操作にちょっと手間取った、iTunesからやるのかなぁとか色々試してみたり)


何はともあれ、これでデジタルデバイドから解放される事になったぜ。

麻雀についての覚書2

前回のエントリー(麻雀についての覚書)がTwitterでちょこっとリアクションを貰えたので続き的なモノを書きます。

前回も、今回もなのですが、基本的に、自力で天鳳特上卓に安定して越えることができない人を想定して書きます。



特上を目指すに必要なのは、「ベタオリ」と「手作り(牌効率かな?)」です、とりあえずこの2つがしっかりしてれば問題なし。


・先制でリーチされて、現物切って5200以上の手がテンパれるってな状況以外では降りてしまいましょう。

この際降りるというのは、「通りそうな牌を切って、テンパイを維持する」とかではなく、「完全なベタオリです」、 降りる順番としてはにこうなります


下に行くほど危険、切る順番は後回ししてます。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
現物

2枚以上切れてる役牌
1枚以上切れてるオタ風
スジ19牌 
 ←これは見えてる枚数が多いほど安全。 リーチ者の河に4mがあって、自分が1mアンコのときとか。 仮に降ってもタンヤオもつかず大概安い。


オタ風牌  ←リーチに対してのオタ風
両スジが通ってる456牌 ←28が通ってるときの5とか たまに一通とか三色がついたりするけど、こんなのはバンバン切りますね。


1枚切れの役牌 
スジの28牌
スジの37牌
 ←周りの牌がよく切れてるほうから切りましょう 例えば46m切ってて3mor7mが当たるときっていうのは 12 24 3 33 と 89 68 7 77の4つずつのパターンの待ちが考えられるから、この場合、2mが沢山見えてれば3mを優先して切ると。


これから下は結構危険

ションパイの役牌 ←単純に役牌待ちよりも数牌待ちのほうが発生確率が多いからなんだけど、当たるとそこそこ高い


無スジ19牌 ←カンチャン待ちやペンチャン待ちの可能性が無いし、タンヤオもつかない。 シャボや単騎の事も考えて1枚でも多く見えてるほうから切りましょう

片スジ456牌 ←無スジよりはマシ程度、こんなの切らないといけないときはかなりストレスフル

無スジ28牌  ←タンヤオが付く上にカンチャン待ちも存在する。
無スジ37牌   28と一緒で更にペンチャン待ちもありえる。


超危険

無スジ456牌  リーチの一発目にこんなのばしばし切ってくる人いるけど、我が目を疑う。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


とは言っても、常にこの順番で牌があるわけでも無いので若干補完しますね。

アンパイが早々に無くなったら?

アンコ落としかトイツ落としちゃいましょう。


1回のリスクで2~3回安全が得られるので迷わず切りましょう。
4566とかから、45を切っていくよりかは遙かに安全です。


某漫画で「トイツ落としでセーフティを買う ぬるいぬるい」的なやりとりがあったと思うんだけど、あれは漫画ですので気にせず切っちゃいましょう。(アカギだった気がするんだけど発見できなかった)


アンコ落としに関しては「アンコスジは危険だろ!」って言われる事があるのですが、アンコ筋って言われてるほど危なくないです。
この辺も要望あれば書きます。


とりあえずベタオリに関して実際はもう少し細かくやってるし、自分が満貫の1シャンとかなら危険度が上のほうにある牌(安全に近い牌)を切って手を進めたり、回したりという事はありますが、とりあえず特上を目指すのであれば必要がない技術なので省きました。





おまけ:麻雀は基本的に「運ゲー」です。 運が悪ければ全体の平均順位が2.3位とかの人が平均順位2.5位とかの人に負ける事なんて余裕で発生します。 これが例えば運の介在する余地が殆どないレベルのゲーム 将棋や囲碁ならまずあり得ない事です。 ですが、長い事打ってるとこの成績はどんどん開いていきます。 ちなみに同条件で1000回程度ハンチャンを打って、平均順位2.5の人が勝ち越す確率は1%程度になります(モンテカルロシミュレーションってやつですね)

というわけで、麻雀は短期的な成績で一喜一憂できるゲームではないので、長期的な成績を上げる事を考えましょう。